けんぴいダンス

社交ダンスホールPlace×Place(プレイスプレイス)in鶴間の紹介ブログ

Don't think, just Feel !

いつも遊びに来てくれてありがとうございます✨





このブログは、鶴間のPlace×Place(プレイスプレイス)というダンスホールのお知らせと、斉藤君のくだらない話を書いたりしています❗





最近、英語に興味を持ちまして…。


英会話を始める気になっているんです。














えぇ、ホリエモンの影響です(о´∀`о)






そうやって興味が向くと、その関連の情報に敏感になります❗



YouTubeで英語チャンネルを探して、見るようになりました!


本棚に眠っていた英単語帳も引っ張り出したりして😄







いやぁね。


お母さんからずーっと英会話やりなさいって言われてきたんですよね💧





なぜなら大学も英文科だったから😅







でも興味ないものや、自分に必要ないと思ったことにはアンテナ張れないじゃないですか?(^_^;)

(自分で大学の学科選んだくせに…💧)





でもホリエモンの本何冊も読んで刷り込みさせられると、「英語って必要じゃん!」って思わされたんです💦












そうやってYouTubeで英語チャンネルを見てると面白いことを知ったんです❗





日本人は小学生くらいになると発音が下手になる。



らしいです!








なぜなら文字で覚えてしまうからΣ(゜Д゜)








確かに小学生になると文字もちゃんと覚えられるし実際、文字で、知識として覚えた方が安心です。




しかし文字で覚えるということは話すときも、一度英文を頭に思い浮かべるようになってタイムラグがおきるし、何よりカタカナ発音になりやすいというデメリットがあります😱





だから文字(視覚)ではなく聴覚で英語は覚えるべきなんですって❗







これって世の中の真理に近いところにあると思えるんですよね。



僕、似たようなシチュエーション経験したことあるんですよ!









日本人はどうしても頭で理解しないと安心しないらしく、書く・読むから始めちゃうんですよね。



でも幼稚園の子たちは文字なんか気にせず、音でしか覚えないから発音がキレイなんですって。






「安心・安定を求めすぎて、本来あるべき姿になれない。」









…これって僕が先生にレッスンで注意され続けてきたことと同じですよ?




ダンスアテンダントしていると「転ばせちゃいけない」とか変なこと気にして、安定したところに立とうとしてしまうんですよね💦




でもただ突っ立ってるだけならまだしも、動こうとするときに両足着いて安定していようとなんかできないわけですよ😢



先生にレッスン受けてて「えっ?そんなところまでいったら立てないよ!」って体験を何度もさせられてきましたσ( ̄∇ ̄;)






片足が浮いてるから、不安定だからこそ、足が自由に使えるし、リードもできるってわけです。



英語も同じで「まずは単語から」「まずは文法から」って失敗を恐れて安定を求めていては進歩がないわけです❗




これは新たな発見でした💡



よぉうし!英語もダンスも頑張るぞ🎵ι(`ロ´)ノ




それでは鶴間で、またお会いできることを楽しみにしています✨