けんぴいダンス

社交ダンスホールPlace×Place(プレイスプレイス)in鶴間の紹介ブログ

夢見るために目を覚ます。

いつも遊びに来てくれてありがとうございます✨



このブログは、鶴間のPlace×Place(プレイスプレイス)というダンスホールのお知らせと、斉藤君のくだらない話を書いたりしています❗









どうやら間違っていたんだなって。




ダンスの競技会を目標とするあまり、肝心なところを見誤っていました。






僕が目指すべき場所はもっと別であり先の所にあるはずなのに、ダンスや空手や韓国語が目標となっていてはいけなかったんです。




それらは長期的目標である本来の姿を叶えるまでの、言ってしまえば暇つぶしみたいなもので、それらを目標としてしまっては本末転倒というか…。







暇つぶしというと語弊がありますが、今はまだその時期ではないため、それを待つまでの時間を無駄にしないように他のスキルや楽しみを身につけておこうと思って始めただけでした。





いつの間にやら近眼になり過ぎて、目の前のことだけを追うようになっていたことに気付いたのでした。









そうやって、僕が望む人生の道筋を紙に書き出してみると、自分が間違っていたことに気付きました。







そうして思い出したんです。


自分が生きる意味を。








前にも書いた通り、モチベーションの本質は「意味」ですから。



あぁ。相当目が曇っていたな。



と思いましたね💦
















でも良かったんじゃないでしょうか?



こうやってやる気がなくなって立ち止まりはしましたが、この期間がなければ自分を見つめ直す機会も持てなかったわけですよ。








ココ最近はずっと心の中で言っていました。



ピンチはチャンス。















本質がポジティブだから、落ち込んでも結局その分跳ね返りが強くなってまた上を向くんです⤴️




誰かにハッパをかけられる必要もない。



良くも悪くも自分の中に答えを持っちゃってるから💧








ひとまず少しずつ、視界が開けてきたのかな?















































僕の好きな海外オーディション番組で、12歳前後の女の子が自作曲を歌ったんですね。




そんな大観衆の中で10歳そこそこの少女がオリジナルソングを歌うんですよ?


すごく怖かったでしょうね。







歌唱力というよりは自作の歌詞の内容が心に響いて、結果的には大喝采を浴びるんです。



その後に言った彼女のセリフがこれまた印象的で覚えているんです。




「まるで夢を見ているみたい。(次のステージに向けて)早く目を覚まさなくちゃ。」




オリジナルソングの歌詞もそうだったわけですが、言葉のチョイスが上手いんですよ!


その最後の言葉に感動しましたね。



























状況は正反対ですけど、僕も「早く目を覚まさなくちゃ」ね🎵



それでは鶴間で、またお会いできることを楽しみにしています✨

人の目

いつも遊びに来てくれてありがとうございます✨




このブログは、鶴間のPlace×Place(プレイスプレイス)というダンスホールのお知らせと、斉藤君のくだらない話を書いたりしています❗






小さい頃は、いつも人の目を気にして生きていたんです。



学校でも習い事でも、なるべく目立たないようにと思って生活していました。





まあそれは、普段の僕を見てればその面影を感じることはできますよね😅







でも大学生になってダンス部に入ってから、少し変わってきました。




人数が少ないながらも主将として、部活をまとめていくという経験をしてから、僕の中では少し生き方が変わってきたかな?と思っています。






やっぱり生きていると、人にどう思われようがやらなくちゃいけない時というものは必ずやってくるもので、そういう場面でしっかりこなしていたら、いつの間にか

「ああ、自分にも人前に立ったり、人を動かしたりすることができるんだなぁ。」

と思うようになりました。





なので僕がダンスを始めて良かったなと思う一番のポイントは、


ダンス部の主将を務めたこと。


これが人生の中では大きなターニングポイントとなりました⤴️






組織をまとめるということは、時には人に厳しいことを言わなくてはいけなかったり、自分から率先して動かないといけなかったり…。



つまりそういう状況では人の目を気にしている場合ではないということ。



そうやって生きていくうちにだんだんと人目を気にしないで生活することができるようになってきた気がします。





それは僕にとって大きな成長と言えるでしょう❗
















しかしそれは人前に立つ時だけであって、誰もいないところで自分をコントロールできる能力ではありません。





最近やる気が出ない日が続いていましたが、そういう時は、



寝る時間や睡眠時間も崩れるし。

部屋も散らかるし。

食事にだって気を使っていません😢










でも思ったんですよ。




僕が徐々に人の目を気にしなくなったからといって、さすがに全く気にしないわけではありません。




度々ブログに書いていますが、 僕はお金を得るよりも人から信頼を得るほうが人生にとって大事なことだと思っています。





それってつまり言い換えてしまえば、人の目を気にしているって事ですよね。



でもだからこそ、その能力を活かすべきなんです!




人の目を意識して、しっかりとした人物になろうという気持ちを逆手にとって、自分の私生活で直したい部分を人に見せてしまえばいいんですよ👍






人の目に晒すことで、しっかりとせざるを得ない状況を作り出してしまえばいいんです。




プライバシーの保護よりも、自分の人生を有意義に送れるのであれば、そっちの方がよっぽどいいんじゃないでしょうか?





そう思うようになりました。

















結局僕は、やるときはやる男なんですよ笑






窮鼠猫を噛む

背水の陣




そういう逃げられない状況さえ作ってしまえば、僕に残された選択肢は、

「やる」

以外、存在しなくなるんですから💧








何事も使い分け。




人目を気にせず大胆に行動することも大事。

人目を気にして守りに入ることも大事です。





また1つ、生き方の選択肢が増えたような気がします💡







それでは鶴間で、またお会いできることを楽しみにしています✨

石鹸

いつも遊びに来てくれてありがとうございます✨




このブログは、鶴間のPlace×Place(プレイスプレイス)というダンスホールのお知らせと、斉藤君のくだらない話を書いたりしています❗






去年の緊急事態宣言の時、トイレットペーパーが手に入らなくなる事件がありましたよね。




その時僕は、お父さんの実家からトイレットペーパーをもらったんです🧻



家族が多いこともあり、そういった騒動が起きる前から買いだめしていたようで、 特に困る様子もなく快く譲ってくれたんです❗





それで僕が一人暮らししていると、知っているからか


「けんちゃんは石鹸で使う?」


と聞かれたので、


「まあ、使うかな。」


と曖昧な返事で答えました。





そしたら一緒に石鹸もくれたのですが、その数…。


















驚異の15個!Σ(゚ロ゚;)










あの時期から間もなく1年が経とうとしていますが、最近ようやく3つ目を使い終わりました💧






石鹸は使っていくと薄く細くなっていくので、最後は使いづらくなり全部使い切ることは難しいですよね?




そんなふうに最後まで使えないとしても、石鹸の消費量は1人暮らしの家庭だと、1年に3個が限界ではないでしょうか…😅



ミューズの固形石鹸って意外と大きいし💦
























ところで、皆さんは伊東家の食卓という番組を覚えていますか?





生活に役立つ豆知識を教えてくれる番組だったのですが、今でも覚えているネタがあります!






それは、小さくなって使いづらくなった石鹸を復活させるという方法だったのですが、


それがなんと!






電子レンジでチンする☀️

という方法でした。






電子レンジで加熱すると石鹸は膨らんで大きくなりまだ使えるというものでした。





一度もやったことがなかったものの、ずっと頭の片隅に残っていて今日、残りわずかになって折れてしまっていた石鹸を電子レンジでチンしてみました。





どれぐらいの時間をどれ位の熱量で温めればいいのかわからなかったので、とりあえずチンしてみました。








でもなんか、コレジャナイ感がすごくて、パッサパサのペッタペタな石鹸になってしまいました⤵️⤵️






確かに折れてしまっていたのがくっついたので使えなくもないんですが、 別に使いやすくもないという…💧






子供の頃に見たあのいびつな形で膨らんだ石鹸をイメージしていたので、ちょっとがっかりしました😢



というわけで、また新しい石鹸を開封したのですがようやく4つ目です。





このペースで換算すると使い切るのは4〜5年というところでしょうね…。



しばらく石鹸(ピヌ)は買わなくて良さそうです❗(゚д゚)







それでは鶴間で、またお会いできることを楽しみにしています✨

神を信じなさい。




今日は人類が悪魔に支配される日👿



それは嵐を引き連れやってくる。



人々の苦しむ姿を見るために…。



























































昨日は大雨かつ風がかなり強い1日でした☔🍃


そういう日の翌日は必ずと言っていい程、花粉という名の悪魔が大量に蔓延って人々を苦しめます!








大雨強風という大きな足音が聞こえていたので、僕は寝る前から覚悟していました…。




















しかしどうでしょう?



1番症状がひどいと言われる寝起き直後。






全く鼻水が出ません!

目も痒くありません!








やっぱり空気清浄機という聖なる力が、邪悪なパワーを除去してくれているのでしょうか?笑



あまりに調子が良くて、今年は花粉が少ないのか?と思ってしまうほどです😄





















しかし外へ1歩出ると分かる。


日本は悪魔に支配されていたのだと!























でも何でしょう?


悪魔の存在はすぐそばに感じるのに、鼻水が出ない。








そうか。

僕は神様の恩恵を受けていたんだなぁ…。






















そうです。

信じる者は救われます!



45000円で、聖なる神の御加護がその悪魔の苦しみからあなたを救います✨




あなたも買わない手はないのです❗














そう。


その神の名は…。




















「DAIKIN」✨



またの名を、



「ストリーマ空気清浄機」💡











この世に神は存在します。


良ければあなたも信じてみては…?😄

少々お待ちを〜

今の僕がやる気なくなったり、動けずにいる理由。



これだった。
















『フランス人批評家のシャルル・デュ・ボスはこう言っている。「重要なことは、なりたい自分になれる瞬間に、今の自分を犠牲にする準備をしておくことだ」』






今読んでる本ですね。






結局変わることも、手放すことも怖いんだ。















この霧が晴れるまで、ブログの内容面白くないままですから、見ないことをオススメしておきます😅


最短で1週間。


まあまあ早くて、来月くらいかな?








もし霧が晴れたらブログでお知らせしますから、それまでお待ちくださいね🙇






































































って、結局ブログ見てないと分からないってオチね┐(´∀`)┌

まだ本調子ではないものの復調の兆し


僕って結局、何だかんだ言って運がいいんだなと思います。




ここしばらく本を読む気も起きなかったので、10ページくらいずつしか読んでいませんでした。



だから1冊が全然読み終わらなくて、次の本に移ることができませんでした…。






なので思い切って、全ての時間を費やして1日で読み切りました。


1度に読むと頭に残りにくいので、そういう読み方は嫌いなのですがもうしょうがない😢








そうやって2冊読んだわけですが、これでようやく1ヶ月前に買った本を読めるようになりました💦






買ったときからずっと読みたかったと思っていたのですが、だいぶ時間が経ってしまいましたね…。







それで今はその本を読んでいるのですが、読めたのがこのタイミングで良かったと思います!












やっぱり僕は、必要なタイミングで、出会うべきものと出会うようになっているようです。



今読むべき内容の本であったし、また本を読むのが楽しくなりそうです。













そうだなぁ。















これは本の内容ではないのですが、寝る前に思ったことです。








自分のダメな部分は認めます。


どうしようもない部分があることも許します。






ただそれを隠す必要もないし、直す必要もなかったんです。











短所はそのままに、その短所が見えなくなる程その他の長所を増やして伸ばしていけばいいんですね。





僕はずっとコンプレックスばかり気にして生きてきましたが、そろそろそんな苦しい生き方はやめるべきなんです。















だから、そうなんですよ。



「人は長所で尊敬され、短所で愛される。」












この言葉の意味が体で分かるにはもうしばらく必要になりそうですが、この言葉を心に秘めて生きていくとしましょう。